グリーフの影響は主に以下の3点に及びます。
1、 身体の影響
睡眠障害 食欲不振(過食)
自律神経の障害 倦怠感
持病の悪化 免疫力の低下
など
2、心の影響
*感情の反応として
落ち込み やる気が出ない
後悔 孤独感 思慕想起
怒り 自責 など
*思考の反応として
混乱からの 記憶力低下
判断力低下 思考力低下
3、 行動の影響
行動力低下 過活動
依存傾向(人やモノへ)
など
* * * *
大切な人との死別後には大なり小なり
このような傾向が見受けられます。
これは決して異常な事ではなく
ごく普通のことで自然の流れです。
あなたは決しておかしくないですよ!
無理に大丈夫なふりを
しなくていいですよ!
と、グリーフ専門知識に裏付けられた
情報をお伝えすることで
悲しみの中にいる人へ優しく
お支えすることも
悲しいココロ見える化舎の
使命だと考えています。